人気キーワード:
缶詰になることを計算した自社燻製が味の決め手
宮城県産の牡蠣を使い、無添加の牡蠣燻製缶を作りました♪大きな燻製の機械に入れて桜チップでゆっくり牡蠣の旨みを凝縮。深かーく味わって頂きたいので燻製は弱めにかけています。フレッシュなトマト、サニーレタス、モッツァレラに牡蠣缶をオイルごと軽く混ぜればあっという間に燻製サラダの出来上がりです♪
別サイトでの紹介記事
ビールがススム! 濃厚な旨味の『牡蠣の燻製-油漬け-』を1缶まるっと晩酌のお供に楽しんでみた!
※24缶セット・食べ比べセットは 送料と決済手数料が無料です。
※6缶セットは 送料と決済手数料が別途ございます。
販売価格 ¥800 (税込)
商品の種類
お気に入りの登録人数: 29 人
国産あなご醤油煮
販売価格 ¥900 (税込)
【冷凍品】くるみ小女子の佃煮1kg
販売価格 ¥6,500 (税込)
小さばレモン12缶セット※オンライン限定 5%ポイント還元
販売価格 ¥6,220 (税込)
さんま醤油味付け
販売価格 ¥520 (税込)
サラダサバ(あっさり塩味)
販売価格 ¥420 (税込)
ひげ鯨大和煮
販売価格 ¥620 (税込)
春のご飯のおともセット(6缶)
販売価格 ¥4,540 (税込)
やわらか鯨カルビ
販売価格 ¥700 (税込)
【 完売 】夏のご飯のおともセット(10缶)
販売価格 ¥8,280 (税込)
【まもなく終売】いわし味噌煮
パスタにも使える美味しい牡蠣の缶詰
2023/11/18 08:24:55 | 千丸
缶詰そのまま食べても美味しいのですが、パスタにしてもなかなか美味しい。牡蠣の量がもう少しあるともっとよいと思うが、十分満足している。
おいしい
2023/09/04 10:39:59 | かき
牡蠣のかおりとやさしめの燻製のかおりと塩加減がほどよくて、そのままでもおいしかったですご飯にもあうと思いましたオイルも炒め物などに使います
牡蠣好きなら
2023/08/21 09:36:50 | ぽにゃ
昔、高級缶詰が流行りだした頃に有名なメーカーの牡蠣缶詰を食べて、不味さと臭さに吐いた記憶があったので、牡蠣缶に手を出すのを躊躇っていたのですが、思い切って買ってみて、良かったです!こちらのレビューを参照にし、オイル全部使って、きのこ、玉ねぎ、ニンニク、唐辛子を入れて具だくさんパスタにして食べました。とても美味しかったです~。パスタなら1人一缶な量と感じました。2人分だと、牡蠣が少ししか楽しめないかも。個人的にはもう少しスモーキーでも良いかなとは思いましたが、この位の燻製香が丁度いいのかな。オイルにも牡蠣の旨味と燻製香が溶けていて、とても美味しい缶詰でした。たまの贅沢に、常備しておきたいと思います。
美味しい!
2023/06/13 15:59:22 | senmaru
もう少し身が大きいかと思っていたが、この小さな缶詰に詰め込むとすると、小さめの身の方が良いのかとおもった。味はとても良い。牡蠣は好きなので残っている缶詰を食べるのが楽しみ。お酒のつまみにも良さそうだ。
牡蠣の燻製
2023/04/06 09:19:42 | たまごろう
広島在住で広島の牡蠣ばかり食べましたが、石巻の牡蠣も美味しい!残った油も勿体なくて、ほうれん草を炒めるのに使ってしまった。
本商品ご購入後にレビューを投稿いただいた方には、
プレゼント
ログイン
販売店・法人申請はこちら
カート
商品数: 0 点
合計: ¥0